top of page
広瀬明久

ワンランク上のスペイン語 #6 敬語

ビジネスの場において、相手に敬意を示すことはどの文化でも重要です。しかし、敬意の表し方や上下関係の捉え方は、国や文化によって異なります。日本では、敬語が高度に発達しており、地位や職位に応じた言葉遣いが求められます。


一方、スペイン語圏では日本ほど厳密ではないものの、公式な場、職場などおいて上下関係を重んじる文化が存在します。


本記事では、スペイン語圏でよく使われている敬語表現を紹介します。


 

敬語表現フレーズ

 

¿Con quién tengo el gusto?

どちら様でいらっしゃいますか。)

この表現は、ビジネスの場やフォーマルな状況で、相手の名前や身元を丁寧に尋ねる際に使用されます。直訳すると「私はどなたとお話ししている光栄に預かっているのでしょうか」という意味になり、ビジネスの電話応対や初対面の場でよく使われ、相手に好印象を与えるための重要なフレーズです。

 

Permítame un momento.(少々お待ちください)

Un momento, por favor.も同じ意味ですが、Permítame un momentoの方がよりフォーマルで、相手に敬意を払いながら「許可をもらう」ニュアンスが強い表現です。

              

Permítame presentarle a...

...をご紹介させてください。)

相手に他の人物を紹介する際に、丁寧に許可を求める形で敬意を示します。フォーマルな場面で、相手の時間や立場を尊重するために使われます。

 

Si me permite, quisiera comentar algo.

(お許しいただけるなら、一言申し上げたいのですが。)

何か意見を言う前に、相手の許可を得る形で表現することで、敬意を示すことができます。特に、会議などで自分の意見を述べる際に使えるフレーズです。

 

Me permito recordarle que la reunión está programada para el lunes.

(失礼ながら、会議が月曜日に予定されていることをお知らせいたします。)

予定や重要事項を丁寧にリマインドする際に使える表現です。

 

➤ Permitir(許す)は丁寧なお願いをするときなど、敬意を表すために幅広く使えます。

 

Le agradezco de antemano su atención.

(ご対応いただけることをあらかじめ感謝申し上げます。)

このフレーズは、何かを依頼する際に、相手がこれから対応してくれることに対して事前に感謝を表す丁寧な表現です。ビジネスメールの締めくくりによく使われ、相手に敬意を示しつつ、依頼がスムーズに進むことが期待できます。

 

Agradezco su comprensión y paciencia.

(ご理解とご辛抱に感謝いたします。)

問題が発生した際、または納期が遅れた場合などに、相手の寛大さに感謝するための表現です。

 

Le agradecería si pudiera enviarme el informe.(報告書を送っていただけますとありがたいです)

Le agradeceríaで丁寧な依頼の形を作っています。ビジネスメールなどでよく使われる表現です。

 

➤ Agradecerは感謝の意を伝える他、丁寧な依頼にも便利な言葉です。

 

Apreciamos su colaboración en este proyecto.

このプロジェクトでのご協力に感謝いたします。)

相手の協力に対して感謝を示す表現で、特に相手の貢献や努力を尊重するニュアンスが含まれています。

 

➤ 感謝の意はagradecerの他にapreciarでも伝えることができます。

apreciarは、感謝だけでなく相手の行動やその価値を評価する際に使い、agradecerはよりシンプルに感謝の意を表す際に使います。ビジネスシーンでは、相手の努力や価値を強調したい場合、apreciarを使うことで、より深い敬意と評価を伝えることができます。

 

Estoy a su disposición para cualquier consulta.

(何かご質問があればいつでもご対応いたします。)

スペイン語圏のビジネス文化でも、相手のニーズに対応する意欲を示すことが重要です。このフレーズは、相手に対して柔軟であることを示し、信頼を高めるのに有効です。

 

Es un honor trabajar con usted.

(ご一緒にお仕事ができて光栄です。)

上司やクライアントに対して、このフレーズを使うことで、相手に対する敬意を表現し、良好な関係を築くことができます。

 

Es un placer conocerle.

お目にかかれて光栄です。)

初対面の際に、相手に敬意を表しながら自己紹介をするときに使われます。相手に好印象を与えるために役立つフレーズで、ビジネスの場面でも非常に一般的です。

 

Con todo respeto, me gustaría sugerir una alternativa.

(失礼ながら、別の提案をさせていただきたいと思います。)

Con todo respetoは相手に対して敬意を払いながら、自分の意見を述べるためのフレーズです。ただし、場合によっては皮肉やこれから失礼なことを言う時の枕詞として使われることもあります。似た表現にCon debido respetoがあります。Con todo respetoと比べると、より形式的、フォーマル、控えめなニュアンスで敬意を表す表現です。

 

Lamento mucho cualquier inconveniente causado.

(ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。)

ミスやトラブルが発生した場合に、相手に敬意を持って謝罪するための表現です。

 

Mis más sinceras disculpas por la molestia ocasionada.(ご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます)

こちらもフォーマルな場面で用いる謝罪の表現です。

 

➤ 迷惑をかけた時はinconvenienteやmolestiaという言葉がよく使われます。

 

Su opinión es muy valiosa para nosotros.

(あなたのご意見は私たちにとって非常に貴重です。)

相手の意見を尊重し、特に上司やクライアントに敬意、感謝を表す表現です。意見を求める際に使用されます。

 

Quedo a sus órdenes para cualquier duda.

ご質問があればいつでもご対応いたします。)

このフレーズは、相手に対して非常に丁寧で親しみやすい形でサポートや対応の姿勢を示す際に使われます。直訳すると「私はあなたの指示に従います」という意味になり、相手が疑問や質問を抱えた場合に、何でも対応する用意があることを強調します。ビジネスの場面で特にメールの締めくくりに使われることが多く、クライアントや同僚に対して柔軟でサポートに前向きな姿勢を示すための表現です。

 

Quedo atento a cualquier comentario.

ご意見をお待ちしております。)

前文同様、こちらもメールの最後によく使われるフレーズで、相手からのフィードバックを期待する旨を丁寧に伝えます。

 

Con su permiso, me retiro

失礼いたします。)

会議や集まりから退出する際に、相手に許可を求める形で礼儀正しく退席するための表現です。


 

敬称

スペイン語圏、特にメキシコでは、ビジネスやフォーマルな場で相手に対して敬意を示すために、役職や学位に基づいた敬称を使うことが一般的です。以下は、SeñorやSeñora以外によく使われる敬称の例とその解説です。

 

1. Licenciado (Lic.)

大学卒業者(特に法律学位保持者)

Licenciado(女性の場合はLicenciada)は、大学で学士号を取得した人、特に法律や行政の分野で使用されます。これはメキシコで非常に一般的な敬称で、法律、経済、経営、行政関連の職業で働く人に対して使われることが多いです。ビジネスメールではEstimado Licenciado Carlos Pérez(カルロス・ペレス様)といった形で使われます。

 

2. Ingeniero (Ing.)

エンジニア、技術職

Ingeniero(女性の場合はIngeniera)は、工学系の学位を持つ人や、エンジニアとしての職務に就いている人に対する敬称です。

 

3. Doctor (Dr.)

医者、博士号保持者

Doctor(女性の場合はDoctora)は、医師のみでなく博士号を取得した人に対する敬称として使用されます。

 

4. Arquitecto (Arq.)

Arquitecto(女性の場合はArquitecta)は、建築士や建築に関わる専門家に対する敬称。

 

5. Maestro (Mtro.)

教師、修士号保持者

Maestro(女性の場合はMaestra)は、教師や教育者に対して使われる敬称ですが、修士号を取得した人にも敬意を込めて使用されます。また、伝統的に技術や芸術の分野で熟練の技を持つ職人にもこの敬称が使われます。

Maestro/maestraは初等教育の、主に子どもを教える先生や熟練者に対して親しみを持って使われることが多いのに対し、profesor/profesoraは主に高等教育で教える教師を指し、フォーマルでやや距離感のある印象を与えます。

 

6. Contador  (C.P.)

会計士

Contador (女性の場合はContadora)は会計士に対する敬称です。会計や税務の専門家に敬意を表するために使われます。C.P.はContador Públicoの略で公認会計士。

 

➤ 敬称の使い方については日本と少し異なります。上司でも、親しい関係にあればファーストネーム、敬称なしで問題ありません。一方、フォーマルなシーンでは、社外の人に同じ会社の人のことを言及する際、敬称を添えます。

 

異文化理解と敬語表現の有用性

 

エリン・メイヤー氏が著書「異文化理解力」で述べているように、スペインやイタリアといったかつてローマ帝国の影響を受けた国々では、今もなお階層的な価値観が残っています。スペイン語圏でもこの傾向は顕著で、特にメキシコにおいては、親しみやすい雰囲気の中にもしっかりとした上下関係が存在しています。

 

一方、日本の敬語文化は儒教的な影響が色濃く、年齢や役職による敬語の使い分けが厳密に求められます。スペイン語圏ではこれほど複雑ではありませんが、相手に対する敬意はビジネスの世界でも非常に重要です。

 

ここで紹介されたフレーズはスペイン語圏のビジネスシーンでよく使われるものです。これらを適切に活用することで、円滑なコミュニケーションが図れ、相手に敬意と礼儀正しさを効果的に伝えることができるでしょう。

最新記事

すべて表示

敬称 自分に「さん付け」

「私はカルロス・ペレスさんです」 日本語を習い始めて間もないメキシコ人が、日本語で自己紹介をするときに自分の名前に「〜さん」を添えることがあります。なぜ自分に敬称をつけるのだろうと不思議に思ってきましたが、その謎はすぐに溶けました。...

Comments


bottom of page